【amiibo】フシギソウ・ゼニガメ・スネークに夢島リンクも登場でますます充実のamiiboコレクション

amiibo

ってな訳でまたまた散財アイテム来ちゃったぜ…。

9月20日に新amiiboが登場。

スマッシュブラザーズシリーズからは「フシギソウ」「ゼニガメ」「スネーク」の3体、ゼルダの伝説シリーズからは「リンク(夢をみる島)」の1体が投入。

価格は各1,500円+税。消費税10%目前なので欲しい人は今のうちに買っちゃいなよ。

スポンサーリンク

スマブラシリーズ

フシギソウ

いつものポケモンメンバーと同じで安定の高クオリティ。

ツボミ部分も色鮮やか。

ツルの部分は柔らかめに作られており、結構しなるのでお子様が多少乱暴に扱ってもポキッと折れる事は無さそう。

ちびっ子達からは、おしり部分が「かわいい」と何故か大評判?

アップで見てもかわいい。

ゼニガメ

しっぽで立っているかのようなはっちゃけたポーズ。

実は透明支柱で支えられている。

ヒトカゲとゼニガメは顔そっくりで両者ともめちゃくちゃかわいい。ポケセンで見るぬいぐるみ達もこの2体はどれもすげーかわいく作られてる。

「わーい♪」って言ってるやつだよな。これ。

ポケモン同士で一緒に写真撮るといい感じだな。今度ポケモンメンバー勢揃いさせてみようかな。

スネーク

かわいらしい2体のあとに見るとかなり渋めに感じる「スネーク」。

本家メタルギアシリーズをやっていないからあんまり詳しくは語れないけど、スマブラで見る限り、顔もそれなりにうまく再現されている感じだな。

細かい服の皺などもきっちり作られている感じ。

スポンサーリンク

ゼルダの伝説シリーズ

リンク(夢をみる島)

ゼルダシリーズはマットな感じに作られているamiiboが多いが、今回はツヤツヤ、ピカピカなパターンですよ。

いわゆる、スプラトゥーンシリーズみたいな感じ。

後姿もツヤツヤ。

どちらかと言えば無表情に作られている今回のamiiboだが、パッケージのアートワークとそっくりで、再現性はバッチリというところだな。

ハイリアの盾のブルーも鮮やか。

ゲーム内では

◎自分の作ったパネルダンジョンのデータをamiiboに書きこみ、別のユーザーに渡すことができます。

◎パネルダンジョンで使用できるアイテムがもらえます。

◎ 5種類あるamiibo専用追加パネルのうち、1枚をもらえます。(使えるamiiboは最大5体までです。)

◎加えて、「リンク【夢をみる島】」のamiiboをタッチすると「シャドウリンク」を出現させる「+チップ」がもらえます。

任天堂公式ページより引用

と言った特別な効果があるみたいなので是非使ってみたいところ、、、なんだが実は「風花雪月」も「アスチェ」も終わってないので「夢島」に手を付ける余裕が全くないぜ…。並行してチマチマ進めてはいるんだけどな。。。

そんな感じで今回は一気に4体ものamiiboがリリース。

なんだかんだでやっぱり開封したいばっかりに毎度それぞれ2体以上は購入するので、どんどん収納場所が削られていくのよね。このまま行くとホントやべーよ。amiiboちゃん達…。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました