そんな感じで7月19日、またまた「スマブラシリーズ」から3体のamiiboがリリース。
価格は各1,500円+税。

しずえ

英語圏ではイザベルさんと呼ばれているのは有名だが「Marie」(フランス語)「Canela」(スペイン語)などと呼ばれているのは全然知らなかった。
世界共通パッケージになったからこそ知り得る情報だな。

安定のかわいさ。ちょっとだけ躍動感あるポーズだから、透明の支柱に支えられちゃってるパターンだな。

後ろ姿もキュートだぜ。

左右にいるのは、2015年~2016年に発売された「どうぶつの森シリーズ」のしずえさんだけど、全然変わってない。どうぶつの森シリーズのamiiboはワンコインで投げ売りとかされてたけど実は当時からクオリティの高さには定評あったんだよな。

ピチュー
かわいい。人型のamiiboはたまにヤバいのあるけど「ポケモン」達は相変わらず安定してる。

目がデカいが故に、横から見るとちょっとのっぺり感はあるがまぁ許容範囲かな。

片足立ちなのでこちらも透明支柱に支えられてます。

ポケモントレーナー
ポケモンからはついにトレーナーがamiibo化。まぁサトシな感じだな。

モンスターボールだけツヤツヤな質感。

少年っぽさを出すためか5頭身ぐらいに作られているところが好感もてる(笑)


そんな訳で7月発売の3体の紹介でした。次は9月にまたスマブラシリーズ3体+リンクamiiboが発売されるのよな。楽しみに待っておこう。
「風花雪月」でも新amiiboが投入されるかと思ったけど、以前のFE関連amiiboをそのまま使えるって感じで新規投入は無さそうなのがちょい残念。
コメント