『ゼノブレイド2』追加シナリオ「黄金の国イーラ」9/14日配信・まさかの単独パッケージ版販売も!

Xenoblade2

と、いう訳で秋ごろに配信予定とされていたエキスパンションパス「新しいストーリー」の内容が明らかになる・・・!

スポンサーリンク

『ゼノブレイド2』本編の500年前を描いたストーリー

「黄金の国イーラ」のストーリーは、「シン」「ヒカリ」「メツ」「マルベーニ」といった本編の主要キャラクターの過去だけでなく、『ゼノブレイド2』の物語上重要なファクターである「ラウラ」や「アデル」といったキャラクターたちについてもスポットがあてられます。
そう――『ゼノブレイド2』本編はレックスとホムラ(ヒカリ)の物語でしたが、「黄金の国イーラ」はもう一人の主人公とも言えるシンとラウラの物語なのです。
シンの過去に何があったのか、ラウラという人物はどういう人物であったのか、そしてアデルとヒカリの関係は――。

ゼノブレイド2 : プロダクションノート | Nintendo Switch | Nintendo
Nintendo Switch『ゼノブレイド2』の「プロダクションノート」のページです。

「新しいストーリー」とは言え、追加コンテンツのうちの一つなのでボリュームはほとんど期待してなかったんだけど、わざわざ新規マップを作製するなど、もしかしてこれだけで要・数十時間のパターン?

スポンサーリンク

パッケージ版の販売も

「黄金の国イーラ」だけを遊ぶことができるパッケージ版(希望小売価格 3,980円+税)も9月21日(金)に発売。

このパッケージを購入し、さらに「ゼノブレイド2」本編を購入すると、「黄金の国イーラ」以外の「エキスパンション・パス」を無料でダウンロードできるコードが付属。

「エキスパンション・パス」は2,778円+税なので本編購入してから「エキスパンション・パス」購入って方がお得っちゃお得なんだけど、コレクターとしてはこのパッケージ版は外せないなぁ。個人的に「ルイージU」を思い出してしまった…。「ルイージU」も追加コンテンツとして購入しているにも関わらずしっかりパッケージ版も購入したのよね(^_^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました