ってな訳で買うなら今。
ロングヒット中の「HUMAN fall flat」が5月10日23:59まで半額の750円だったが、再びセール中。期限は8月2日(木)9:59まで。いやー、余裕で750円以上の価値はあるゲームだぞ。
よゐこから「ふにゃべえ」と命名され、ますます人気加速中のボブ。
「HUMAN fall flat」の概要
以下は公式ページより転載
現実の世界で睡眠中の人間「ボブ」
夢の中でパズル解きアドベンチャーが今始まる!
夢の中に入り込んだボブは、意識がハッキリせずフラフラ歩行します。そんなボブをオープンワールドの中で操作して、オブジェクトをつかんで押したり、引いたり、投げたり、落としたり、壁を登ったりして物理パズルを解きましょう!Joy-Conをおすそわけしたり、Nintendo Switch Proコントローラーを接続すれば、2人で協力して遊ぶことができます。また、スキン編集機能で衣装や色を変更して遊ぶことも可能です。
配信日 2017年12月28日対応ハード Nintendo Switch メーカー テヨンジャパン ジャンル パズル / アドベンチャー / シミュレーション 必要な容量 1.1GB 対応コントローラー Nintendo Switch Proコントローラー プレイモード TVモード、テーブルモード、携帯モード プレイ人数 1〜2人 対応言語 日本語
ダウンロード版 価格は通常1,500円(8月2日までは半額750円)
初出はsteam版の2016年7月23日で、switch版は1年半近く遅いリリースだったがワン蔵はこのゲームの事は全く知らず、ネコマリオタイム110回で見て即ダウンロードを決めたぐらいインパクトがあった。
実際にプレイ
ボブのグニャグニャした動きに最初は戸惑うが、すぐに慣れる。とにかく仕掛けが多彩なこのゲーム。
この場面では前方のボタンを押し込むと、左上の非常出口のドアが開く仕組み。
ボタンを押したはいいが、このままじゃ非常口に到達できない…。
落ちていた木箱をボタンの上に置けば…、
無事非常口に到達。
ローカルでの2人プレイも可能なので1人がボタンを押している間に、もう1人が非常口から脱出、なんてこともできる。
おいてけぼりのボタン押し係はどうなるの?と疑問に思うかもしれないが、このゲームではこういった小さなイベントをこなすとオートセーブされるようになっており、かつオートセーブされたところがチェックポイントということになっている。おいてけぼりを食った方はどこからでもいいので落下してしまえば、先に進んだ人のチェックポイントに瞬時に追いつくことができる。
謎解きも単純なものから、かなり考え込まされるものまでバラエティーに富んでいる。
ボブの動きは夢の中との設定の為、常にグニャグニャしており、思い通りに動かしたり、物を持ち上げたりするのすら困難な場面もあり少しイライラゲー要素もあるが、理不尽なほどでは無く、とにかくどんな手を使ってでもその場をしのげればOKなのだ。
次のポイントへ進むためにはその場にある様々なモノを組み合わせたりして仕掛けを解いてクリアしていくのが正攻法なのだが、「考えるのめんどくせー」って場合は「壁のぼり」を習得すれば、何も考えずに次のポイントへ行けたりもする。ちなみに「壁のぼり」は4月12日の任天堂のゲームニュースで詳しく紹介されている。
2人プレイと1人プレイでは難易度が段違いなので、疑似2人プレイも有効。普段は1人を放置しておき、いざという時にボタンだけ押してもらう、とか。最初に木箱を持ってきてボタンを押している場面があるが、こんな単純なのばかりではなく、木箱をボタンの所まで持ってくること自体がすごく難しい場面なんかもあるので、そういったところではかなり時短できる。
ちなみに2人プレイはこのように左右の画面分割になる。
火のついた棒を持って走り回るボブ。
はまり系バグも多数存在するが、夢の中だからねーー。そんなこともあるさ。この後何をしてもここから抜け出る事は出来なかった…。
板が地面の下に突き抜ける。この板、使いたいんだけどなーー?この後何をしてもこの板を地中から引き抜く事は出来なかった…。ちなみにチェックポイントはかなり細かく存在している為、ハマった場合でもチェックポイントから始めればダメージはほとんど無いので心配ご無用。
エディットも可能
ボブはカスタマイズ可能なので自分好みのボブをデザインするのも楽しい。
そんな感じでヌルゲーマーでも1人用でなんとかクリア可能なこのゲーム。それだけで優秀さ面白さがわかるというもの。ちなみにちびっ子達は2人プレイで遊んでいたが常に大爆笑していたぞ。BGMは環境音と、たまに「ドナドナ」レベルの物悲しい音楽が流れる。内容的にもっとコミカルな音楽でもいいように感じるが、慣れるとこの物悲しい音楽が妙にハマってくるんだよな。
ゴールデンウィークは他にもかなりお得なセールも開催されているので、チェックしてみるのもいいかも。
あのレイジングループも1,000円引きってお得すぎだろ。

コメント