amiibo 海外パッケージ 豪華ペア&トリプルセット

amiibo

さてさて最近はamiiboの新作がなかなか発表されなくて、コレクター的にはちょっと寂しいなーー、と思っていたところ、名探偵ピカチュウのでかいamiiboが登場するみたいで非常に楽しみなところ。と、言っても3月末頃だから、まだまだ先だなーー。

そんな感じでしばらくamiiboネタが無いので、ちょっと前に揃えた海外amiiboパッケージでも載せておこうかな。

海外パッケージまで集め始めるとキリが無いので海外のは気が向いたらテキトウに購入しているんだけど、昨年「マリオカート8 デラックス」でMiiスーツGetの為にamiiboを読み込ませていたところ(もちろんちびっ子達にやらせた)「ソニック」が読み込めず大騒ぎ。もちろんコレクション用には所持しているけど、未開封保管を基本としているのでわざわざMiiスーツの為に開封するのはキツイ…ってな訳で色々探したけど、発売から結構経っているのでどこもプレミア価格で4000円越えとか…。

だったら海外から購入した方がまだ安く入手できるかも?と思ってみてみるとほぼほぼ定価+送料くらいの水準で購入できることがわかり、早速注文。( と、言っても昨年の話なので現在は海外でも定価の2~3倍くらいになっている)ついでに色々見ていたら他の海外版パッケージのamiiboが定価で購入できる状態のもたくさんあったので、ついでって感じで数点まとめて購入してみた。

目的の「ソニック」は題字が英語になってるってだけで日本版と同じ。それにしてもまだ定価水準で購入できて良かった…。amiiboは全種類購入しているけど、読み込めなくなったのは今回が初めて。amiiboは後から欲しくなっても再販までに時間がかかったり、古いのはプレミア価格になっていたり、かなり入手が難しくなるので破損するとかなり焦る。

スポンサーリンク

アルム/セリカ

日本ではそれぞれ単体だったアルムとセリカも海外ではこうしてペアに。

日本ではペアパックって少ないのでこれは羨ましい。開封する人にとってはどうでもいいところなんだろうけどな。

スポンサーリンク

サムスアラン/メトロイド

メトロイドもこの通り。

並べてみるとペアも単体も幅が変わらないっていう。

ついでにMiiファイターのトリプルセットととも変わらない横幅っていう。

スポンサーリンク

Miiファイター

日本では単体ごとの販売だけど海外ではトリプル仕様も存在するMiiファイターさん達。

スポンサーリンク

ロボ/Mr.GAME&WATCH/ダックハント

こちらも日本では単体ごとのパッケージ。「レトロ3」。ロボはもちろんNESカラー。

Mr.ゲーム&ウォッチの着せ替えはパッケージ下部に封入。

同じトリプルセットでも幅はそれぞれ。

海外の方が2体、3体のセット売りが豊富でいいなぁ。まぁ売れるから作るんだろうな。(当たり前すぎるコメント)。

 

そんな感じで今後も海外パッケージはゆるーく集めていくつもりなので、また機会があれば紹介していきやす。それではー

コメント

タイトルとURLをコピーしました