Girls Mode 4 スター☆スタイリスト amiiboでもらえる型紙とエンブレムまとめ

3DS

11月2日リリースの「Girls Mode 4 スター☆スタイリスト」。週末の集中プレイで「ポケモンUSUM」リリース前に、なんとかエンドロールを見ることが出来た・・・。気付いたら総プレイ時間は38時間・「スタイリストランク」は68に達していた。4作目だけあってやっぱり安定の良ゲーだったな。

「ガルモ」と言えば2に当たる「よくばり宣言!」が神ゲーすぎて次作の「キラキラ☆コーデ」には力の入れどころを間違えたのか、中途半端な要素を詰め込みすぎて逆にパワーダウンした感があった。今作は「キラキラ☆コーデ」で不評だった色集め等のとんでもやりこみ要素は削られて専ら「コーディネート」に特化した内容で主人公は前面に出るというよりは裏方に徹している感じ。

極端に言ってしまえば「コーデ」に専念してひたすら「スタイリストランク」をあげていくだけっていう超作業ゲーなのに謎の中毒性があってやり始めると4~5時間はあっという間に経過するんだよなぁ。

「やりこみ要素をコンプ」+「デザインに凝りだす」と恐らく100時間とか余裕で超えてくるゲームなんで今回はエンドロールを見たところで終わりにしようと思うけど、そんな中amiiboでもらえる「型紙」と「エンブレム」を一応全種Getしてみたので公開しておこうかな。

スポンサーリンク

amiiboでもらえる型紙とエンブレム

マリオ(30thのドットマリオamiiboを除く)

エンブレム

型紙

ピーチ

エンブレム

型紙

ヨッシー

エンブレム

型紙

ゼルダ

エンブレム

型紙

スプラトゥーン

エンブレム

型紙

カービィ

エンブレム

型紙

どうぶつの森

エンブレム

型紙

ルイージ

エンブレム

型紙

ドットマリオ

エンブレム

型紙

上記以外のamiibo

エンブレム

型紙

こんな感じで計10種、もらえるのは主にTシャツの型紙だが、ルイージとドットマリオ、その他のamiiboに関しては「バッグ」の型紙がもらえる。

カラーに関してはパレットから選んで色付けしていくだけで塗れる箇所も限られているのでほんとにオマケ要素といった感じ。特にamiiboアイテムはストーリーに絡む訳でもないので、コンプしよう!と意気込むほどのものではない。amiiboが無くても「デザインモール」の「条件でさがす」→「がら」の項目にしっかり分類されているので簡単にGetできる。なので、カラーリングを自分で自由にやりたい!って人だけamiiboを購入すればよい感じかな。

試しに「むらのあおぞら」Tシャツにカラーリングするとこんな感じ。この例だと色付けできるのは3色だけだが、配色によって雰囲気がガラッと変わる。

本格的にゼロから自分でデザインしたい場合は「エンブレム」で適当なのを選んで、そのデザインを潰してしまえば好きなデザインに変えられる。実際「デザインモール」では超凝ったデザインのTシャツとか売られてるし、腕に自信のある人は作成してみてもいいかも。ワン蔵にはその辺の才能ゼロなのでもちろんやらないが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました