3月も終わりに近づいているのに、2月の話かよ!!ってな感じで少し躊躇したけど、自分では後々見返す事が多い入手リスト。
今回はパスしようかと思ったがやっぱり一度欠けてしまうとズルズルとそのまま今後も無かったことになりそうで、せっかく旧ブログから続けているってのもあり、無駄に載せてみる。そういや1月度分も同じような事書いてたような?
そんな訳で2月度も極端に少ない入手品を紹介します。
ハコボーイ! ハコづめBOX
キュービィのamiibo品薄だなぁ。これは後々レア化するやつかな?と思わせつつBOXの方はまだまだ定価以下でどこでも売っているんだよね。
amiibo単品は何故かちょっとだけプレミア価格になってたりして、単品買うならBOX買った方がいいだろってなことになってる。単純な造形なだけにキャラ再現率はほぼ100%なamiibo。
…で、肝心のゲーム進度だけど見事に積んでます(*_*;
面白いんだけどいつでも遊べる感があって優先度が低くなってるうちに放置してしまったパターン。そのうちまた再開するつもりではあるんだけどなぁ。
W5まで来て停滞中。

公式ページの「キュービィの部屋!」のところには「ハコクラフト!」なるコンテンツも紹介されており、ちょっとダウンロードしてみたりして、、、
ポップアップ式のメッセージカードが作れるらしい。
…メッセージかぁ。最近紙では送ったことないなぁ。
2DS×4台&2DS 用ハードポーチ


2月は購入したいものが少なかったので、勢い余って2DS本体を大人買い。国内限定ver.は以前に全て入手済みなのでレギュラーカラーを揃えてのコンプ達成。
amiiboコレクターとしては「NFCリーダー/ライター」が別売りってのが悲しいけど2DSのフォルムは結構好きだったりする。ACアダプタ無しで少し価格が上がってもいいから「リーダー/ライター」ついてるver.で出して欲しかった。
まぁSwitchリリースで今更2DSの新しい形態が出るとも思えないけど。
そんな感じで2月度はショボい入手リストになってしまったけど、3月度は盛大に購入しているのでもうちょっとボリュームのあるリストになるかなぁ。
FEHは相変わらず課金なしでやってる。それでも☆5もなんとか揃ってきて、オーブも40くらいストックしてるからガチャもフルで2巡できるし、今からいいキャラ引いてもレベル上げが面倒だけど経験値1.5倍のうちにもう少しやっとこうかなという感じ。
にしてもゼルダ終わらん…。
コメント